Green Screen

【電子工作】電線1本がわからない

戻る

圧着端子の工具の圧着ペンチが、何を買えばいいのかわからない。
データシートやカタログを勘違いしたまま通販でハズレを買うと後悔するなと思って、
ホームセンターへ。

しかし、書いてあることがまたわからない

・ELPA PP-14NH 工作ホビー用
10芯コード 0.12φ×10

・amon カプラー4極
適合コード 0.08〜0.3sq相当(AWG 28-22)

で、一緒に置いてあった圧着ペンチの表記が
3.0-5.0
1.25-2.0
0.5-0.75

何のことかさっぱり。
パーツや工具別で、単位が違ったり、そもそも単位無表記のナゾ数字だったり。
とりあえず、ペンチの最小が0.5、カプラーが0.3sq、なんか嫌な予感がしたから、
店員さんに聞いてみた。
あれこれスマホで調べた結果、
これは適合していませんね。ということだった。サイズ合ってないものを一緒に置いちゃうのね…危ない危ない。

初心者だから心配と思ってお店にいったけど、
店員さんも端切れが悪く、手ぶらで帰った。

結局家でGEMINIに聞いている(汗)
理解が追いついたら、あとでまとめるかも。

作成日: 2025年8月17日18:01

更新日: 2025年8月17日19:11

タグ

技術系

戻る